鶏の半身が唐揚げで食える店があるらしいとのことで、ランチで行ってみました。
場所としては渋谷警察の裏の方ですね。店構えは居酒屋さん。内装がおしゃれです。
ランチメニューは4種類。7月に2つ増えるみたいですね。
開店したばかりだからなのか、バタバタ感のある店内。8割ほど席がうまっていました。
狙い通りの若鶏半身揚げ定食 1,000円を頼みましたよ。
まず見た目のインパクトがすごい。本当の半身だ。「これどうやって食べるんだ」と思ってたんですが、透明の手袋がついてきますので、手づかみ前提でかぶりつきます。
重みが凄い。そしてアッツアツ。一心不乱にかぶりつきました。まるで蟹を食べている時の様に無言で一心不乱に。
味は塩味でシンプル。強めの味付けなので飽きずに食べられますね。
部位によって食感が違うのも普段感じられない新しい感覚。
お腹いっぱい。ビールが飲みたくなる。
コンシールカフェは自分的に「食後にコーヒーが出てきて、ぼんやりと一服ができる店」という立ち位置を確立している店。
ぼんやりするためには、ある程度の静けさと、まあまあの眺望があると良い。
その2つを叶えてくれるのがコンシールカフェ。
ひとくち食べて「ああ、俺は今コンシールカフェにいるんだな」という味は、ある意味安定している。
「コンシールカフェの米はいつもすげえ柔らかいなあ」とぼんやりしながら思う食後の一服。
コンシール カフェ サクラガオカ (カフェ / 渋谷駅、神泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5